「自分が口にしているものを気軽に取れるなら良いかな」
と、試しに購入したのが定期便を始めたきっかけです
こんにちは、リフェットセレクトの上田です。
「ウルモリフトってどんなアイテム?」
「ウルモリフトって実際どんな風に良いの?」
実際”自分にとって良いアイテムとなるかどうか”の判断が難しいのがサプリメント。

“自分が使ってみたら…”
を少しでもイメージしやすくできればと思い、実際に飲まれている方にお話を伺いしました。
今回は、2名のお子さんの子育てを終えてご夫婦+愛犬で暮らしている都内在住の佐藤様(50代後半)のお話です。
ー 現在のご自身のライフスタイルや家族構成などについて教えてもらえますか?
都内で夫2人暮らしをしています。
娘が2人いますが、5年ほど前に次女が大学を卒業し就職したため、今は夫婦+愛犬で生活しています。

夫の仕事の関係で転勤族だったため、専業主婦として家事や子育てをメインに行ってきました。
子育てを卒業したものの、家の中はキチンとしていたい派なので、午前は早いうちに家事を全て終わらせてストレッチなどをして、午後はその日によって買い物、病院、カフェ、お散歩、映画などをして、休日は夫と買い物やちょっと良いレストランに出かけたりして過ごしています。

健康に対してはもともと興味があり、できるだけナチュラルなものを生活に取り入れています。
スキンケアもそうですが、食生活の面では手作りするのも好きで、梅干しや梅シロップ、塩麹や甘酒、味噌などは手作りしていて、お野菜などはオーガニック/有機のものを積極的に口にしています。
ー 素晴らしいですね!お話される様子や姿勢からもきっちりとした性格でいらっしゃるのかな、というのが伺えます。
年齢を重ねて、肌や身体などの面でご自身で感じている変化はありますか?
また健康のために気をつけていることはありますか?
5年ほど前に五十肩になったくらいでしょうか。
幸いなことにあまり身体や肌での大きな悩みはないんです。(ただ五十肩はとても辛かったので、そこからはヨガやストレッチなどを自宅で続けています)
あとは、去年がん検診に行った際に骨密度が平均以下だったため、病院で骨密度をあげるお薬を処方してもらっています。
なので、元々好きなのもありますが、骨の健康のためにも歩いています。
犬の散歩だけでなく、買い物に行ったら1つ先の駅まで歩いたり、自分で言うのも何ですがとにかくよく歩きます。

そのほかの面では本当にありがたいことに健康で、更年期も軽かったですし、持病などもなく過ごすことができています。
元々健康に関心が高いことや、普段の食事が役に立っているのかもしれませんね。
ー 40代を迎えてからというもの、口にするものが身体を作るというのが身に染みています…
おっしゃる通り、日々の生活が積み重なって今の健康に繋がっているのではないでしょうか。
ちなみにウルモリフト発売前からオンラインショップをご利用いただいておりますが、どういうきっかけでリフェットセレクトを知っていただいたのでしょうか?

実は、リフェットさんとの出会いは6-7年ほど前なんです。
青山のファーマーズマーケットに出店されていた頃に、店頭で試飲させていただいたnatohaゴールデンラテの美味しさに驚き、そこから青山のビューティーライブラリーさん(現在は閉店)やオンラインショップでちょこちょこお世話になっていたんです。

ー そうだったのですね…
私もファーマーズでは試飲をしていたので、もしかしたら当時お話させていただいていたかもしれませんね(感激)
ちなみにウルモリフトはどういったきっかけで定期便をスタートくださったのでしょうか?
ウルモリフトは、ゴールデンラテをオンラインショップで見ていたところ、新商品として紹介されていて知りました。
普段から青魚や亜麻仁オイル、ビタミンEなどは摂取していたので「自分が口にしているものを気軽に取れるなら良いかな」と思い、試しに購入したのが定期便を始めたきっかけです。
ー 飲み始めて感じた変化はありますか?
健康寿命を伸ばす目的で飲み始めたのですが、肌にも嬉しい変化がありました。
最初3粒飲みをオススメされたので試してみると、翌朝鏡を見たら「アレ?」と思いました。
ほうれい線が薄くなってたんです!
その後は1日1粒に戻しましたが、やっぱり3粒の方が変化は感じるので、1週間ほど前から3粒に戻しました。

ウルモリフトに含まれるDHA(オーラン油)やα-リノレン酸(亜麻仁オイル)には、脳の機能を活性化させるという、還暦近い私にとって健康寿命を伸ばすために備えておきたい効能がある事が一番の魅力に感じています。
今後どう老後を楽しむかがこれからの課題としており、子供に迷惑をかけない様に健康寿命を少しでも伸ばしていきたいです。笑
ちなみに私自身は、栄養成分について調べるのも好きで、ウルモリフトのオーラン油の元となる微細藻類・オーランチオキトリウムについても調べました。
その際にオーランチオキトリウムが過去に代替エネルギーとして注目されていたという記事を目にして、安全性について質問をさせていただいたところ、お電話をいただいたこともありましたね。笑
ー そうでしたね!
口に入れる・肌につけるものは「安全」が第一条件だと思うので、すぐにお話した方がご安心いただけるかなと思い、お電話させていただきました。
なかなか説明が難しい成分なのですが、こちらの意図がきちんと伝わっていたら幸いです。
まもなく飲み始めて1年ほどになりますが、ウルモリフトの気に入っている点を教えてください

1日1回でいいところや、次の朝に期待できる感じが気に入っています。
またペンタデシル含有オーラン油という素材自体が珍しいのもいいですね。
また青魚や亜麻仁オイルも食事として毎日摂れるわけではないので、それが1粒で摂れるという点も良い所だと思っています。
(編集部より)
取材の日は猛暑でしたが、それにもかかわらずホットのハーブティーを選ばれていて、佐藤さまの健康の秘密はこういう小さな積み重ねではないかと感じました。
日頃の生活の中で、楽しみながら、一歩ずつ着実に健康へアプローチをされている佐藤さま。ウルモリフトがそんな佐藤様の今後の体づくりの一端となれば幸いです。
ご協力ありがとうございました!
*この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
*記載されている年齢は取材当初のものです。
*記事中の画像は一部イメージ画像を含むことがあります。
\あなたのお話お聞かせください/
ウルモリフト愛用者様でお話を聞かせて下さる方を募集中です!
ご興味のある方はこちらからお知らせください。

リフェットセレクトの店長をしながらnatohaブランドに携わっています。商品開発からブログ更新、お客さまとのコミュニケーションなど、なんでもやっています。高校時代はスイスで過ごし、大学から東京暮らしに。山や自然をこよなく愛する1児の母。静岡出身、上智大学フランス語学科卒。