長命草をご存知ですか? なんとなく長生きできそうな名前ですが、沖縄では「1株食べると1日長生きできる」ことから名付けられたとも言われている「島野菜」の一つ。 今回は、体に良さそうな名前を持つ長命草(ボタンボウフウ)につい…
いまや国民的ハーブ!?パクチー(コリアンダー)の効果・効能とは?
アジアン料理に使われるパクチーが好きな女性は多いかと思いますが、パクチーには健康面にも優れた効果があることをご存知ですか?また、西洋料理に使われるコリアンダーとパクチーの違いを知らないという方も少なくないはずです。 そこ…
暮らしに「良い香り」を。侮れない香りの効果。
こんにちは。リフェットセレクト編集部の渥美です。 皆さん、香りって落ち着くだけではなく、実は色々なことにすごく効果があるってご存知でしたか? 今回は、そんな侮れない香りの効果についてお話しします。 香りで虫除け!? 息子…
肌トラブルの解消効果が嬉しい!ハトムギ (ヨクイニン)とその効果とは?
ニキビや肌荒れ、乾燥によるカサカサ…女性にとっては肌トラブルは非常に大きなお悩みの一つです。繰り返す肌トラブルは外側からのケアだけではなかなか改善しづらく、悩みが尽きないという方も多いのではないでしょうか? そこでおすす…
野菜の王様「ケール」って苦い?どんな栄養素と効果があるの?
野菜の王様とも呼ばれる「ケール」の名前は聞いたことがあるけれど、野菜として食べたことはない方が多いのではないでしょうか?野菜ジュースや青汁の原料などに良く使われていますが、あまり日本人の食生活にはまだ浸透していない食材で…
美容効果抜群の「 どくだみ 」知られざる効能・効果と、おすすめの摂り入れ方とは
どくだみは日本では古くから民間薬として使われてきた経験もあり、どくだみ茶としてもよく知られています。しかし、どんな効果があるのかよく知らないという方も多いのではないでしょうか。 身の回りでもよく見かけるどくだみは簡単に日…
女性の味方ベニバナ (紅花)!その効果・効能とは?
オレンジ色の小さなボンボンのようなお花が可愛らしい、ベニバナ(紅花)。ベニバナ油として日本でもおなじみの植物ですが、実は女性にとても優れた効能があることをご存知でしょうか? 今回はベニバナの美容における効能と簡単な取り入…
栄養抜群!野菜の王様「アルファルファ」おいしい食べ方や効果とは?
スーパーでもよく見かけるようになったアルファルファはその見た目からは想像もつかないくらい、実は栄養の宝庫です。さまざまな健康効果がありますが、まだよく知らないという方も多いのではないでしょうか? アルファルファは手軽に取…
itumo茶に含まれる38種ハーブをご紹介
11月5日、natohaより新商品itumo茶が発売となります! ケール、モリンガ、霊芝、板藍根などの漢方でおなじみの生薬や美容健康で注目されるハーブを38種ブレンドしたノンカフェイン茶。 発売前もたくさんのご予約をいた…
秋の七草「桔梗」の効果・効能とは?
「桔梗」は紫、もしくは白の可愛らしい花を咲かせ、古くは万葉集から日本の家紋にまで使われるほど、とても日本人に馴染みが深い和漢植物の一つです。秋の七草としても知られ、その優れた薬効から医薬品から日常的に用いるハーブまで幅広…