lifet select
メニュー

lifet select

  • ショッピングTOP
  • 読みものTOP

ライフスタイル

SAKEKINGと水

【検証】SAKEKINGを2週間飲み続けると変化はあるのか?

2022年12月28日

こんにちは。リフェットセレクトの桐生です。 クリスマスが終わり、街中は一気に年末ムードへ。 このクリスマスから年越しにかけての1週間は、1年の内で最も早く過ぎ去る1週間だと思っています(笑) そして、今年は忘年会のお誘い…

もっと読む
オーツミルクとゴールデンラテ

人気のオーツミルク その健康効果とは?ゴールデンラテに合うオーツミルクを選んでみました

2022年12月22日

最近、スーパーやコンビニで目にすることが増えたオーツミルク。 ラテやオレのミルクとして牛乳・豆乳の代わりにオーダーすることができるようになったカフェもちらほら見受けられますよね。 オーツミルクが健康に良いという話はなんと…

もっと読む
手作りスパイス

沖縄のハーブとスパイスで自分だけの“マイスパイス”を作ってみよう!

2022年12月7日

沖縄素材が届きました! 先日沖縄出張へ行っていたスタッフが、珍しい沖縄の野菜やハーブ、スパイスなどをお土産として買ってきてくれました! 生のヒハツの葉やハイビスカスローゼル、秋ウコンなどなど。もらった瞬間はテンションがあ…

もっと読む
黒人参茶 アレンジレシピ

【アレンジレシピ】黒人参茶で楽しむ秋冬の温活習慣

2022年11月28日

日増しに秋が深まり、いよいよ寒い冬が一歩先まで近づいてきましたね。 身体の冷えは万病の元。 あたたかい黒人参茶にちょい足しアレンジをして、身体の中から温活しませんか? ドライなつめ + 黒人参茶ビューティー &#8211…

もっと読む
黒人参茶

【スタッフの温活習慣】三日坊主でも続いている温活のはなし

2022年11月17日

寒い季節がやってきました。 冬生まれにも関わらず、寒いのが大の苦手な私・スタッフ上田。 そんな寒がりで三日坊主な私が、長いものでは10年も続けている温活の方法についてご紹介します。 三日坊主でも温活が続いているポイント …

もっと読む
アロマオイル お香

【スタッフの過ごし方】香りを楽しむ秋

2022年10月26日

こんにちは。リフェットセレクト の上田です。 すっかり山は秋が深まり、街の木々も色づき始めました。 湿度が一気に低くなり、朝起きると喉の不調を感じることも。 日没も日に日に早くなり「冬が来るの、やだな」と思う方も多いかも…

もっと読む
黒人参茶

スタッフの偏愛商品「黒人参茶クレンズ」(桐生編)

2022年10月19日

こんにちは。リフェットセレクトの桐生です。 今回の記事では、スタッフの偏愛商品を紹介をしたいと思うのですが、リフェットセレクトで記事を書くのが初めてなので、本題の前に少し自己紹介をさせていただきます! スタッフ桐生の自己…

もっと読む

【アメリカンチェリー試食会】ドライチェリーは小腹がすいた時の心強い味方になるのか?

2022年10月5日

珍しいアメリカンチェリーのドライフルーツが発売開始となりました! 味も気になるところですが、どんな風な特徴があるのか気になりますよね。 スタッフの中では「噛みごたえがあって、仕事中の小腹が減った時に良い」という前評判が多…

もっと読む

【ゴールデンキウイ試食会】自宅でドライキウイを作ってみたら…

2022年9月8日

natohaの砂糖不使用ドライシリーズの第2弾は、「ゴールデンキウイ」🥝 1枚1枚にキウイらしさがぎゅっと詰まった、まさにキウイ好きのためのキウイ。 とはいえ、実際には「スーパーで売ってるフレッシュのキウ…

もっと読む

【スタッフの過ごし方】身体や心が整わない時どうしてる?

2022年9月1日

こんにちは、リフェットセレクトの上田です。 朝晩涼しい日が増え、季節の変わり目を迎えつつあるこの時期「今日は身体が重たいな」「なんか今日は整わない」といった日が増えませんか? 私の場合、今年は一足先に(?)夏始めにそんな…

もっと読む
  • « 前のページ

カテゴリー

  • メディア掲載
  • natohaのある風景
  • 未分類
  • 美容&健康あれこれ
  • 楽しむレシピ
    • ココナッツオイルレシピ
    • はちみつレシピ
    • ゴールデンラテレシピ
    • 黒人参茶レシピ
    • 長命草レシピ
    • その他レシピ
    • 黒人参レシピ
  • 体験談・口コミ
  • ハーブ・素材辞典
  • ライフスタイル
  • お知らせ

今読まれている記事

  • 妊娠中、授乳中のターメリックの摂取はOK? カテゴリ: 美容&健康あれこれ
  • ターメリックとウコンの違い|その種類と効果とは? カテゴリ: ハーブ・素材辞典
  • 夏でも温かい飲み物が良いのはなぜ? カテゴリ: 美容&健康あれこれ
  • 気になるターメリック(秋ウコン)の味と香りとは? カテゴリ: ハーブ・素材辞典
  • 世界で大注目!ミラクルフード「モリンガ」とは? カテゴリ: ハーブ・素材辞典

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2015年8月

タグ

お茶 だるい まとめ アンガーマネジメント アントシアニン インナーケア ウェルビーイング エキストラバージンココナッツオイル オーガニックココナッツオイル カモミール クロレラ ジンジャー スーパーフード セルフケア ドライフルーツ ナチュラル ニンニク ベニバナ 体臭 体質改善 便秘 効果 効能 大掃除 子育て 季節の変わり目 抗炎症 抗酸化 東洋医学 枕 消臭 牛乳 豆乳 物忘れ 目疲れ 糖質 美容家 肌荒れ 胃腸 自律神経 自然 豆乳 鉄分 長命草パウダー 頭皮ケア 黒人参茶リラックス
  • ホーム
  • 支払・配送について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2023 lifet select